山梨県立博物館 かいじあむ
博物館収蔵の資料をデータベースから検索 収蔵資料案内
 
topに戻る
 
かいじあむとは
活動紹介
利用案内
施設案内
展示案内
交通案内
イベント案内
富士山
お楽しみ資料
キッズミュージアム
教職員の方へ
グループ・団体の皆様へ
 

インデックス>展示案内>シンボル展とは?>やまなしの森と人

展示案内
シンボル展「やまなしの森と人」のご案内
山梨県に恩賜林が生まれて百年。恩賜林は県民共通の財産として、木材生産だけでなく、治水・水資源の涵養、二酸化炭素の吸収など、県土と地球環境の保全のために極めて重要な役割を担ってきました。本展では、百年のあゆみを振り返るとともに、森林と人とが育んだ文化を紹介し、森林と人との将来像を考えていきたいと思います。
概要     展示     イベント     その他
   

■期間
平成23年5月21日(土曜)から6月27日(月曜)

■時間

午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)

■観覧料
常設展観覧料でご観覧になれます。            
■常設展観覧料
            
通常料金
団体割引(20名以上)
宿泊者割引(※2)
免除対象者
(※1)
一般
500円
400円
0円
高校・大学生
210円
160円
0円
小・中学生
100円
80円
0円
※1 次の方は観覧料が免除となります。
  ・65歳以上の方
  ・土曜日にご来館の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の児童・生徒
  ・障害者基本法第2条に規定する障害者の方
※2 宿泊者割引は、県内のホテルや旅館等に当日か前日に宿泊される方を対象とした割引料金です。
※無料、 割引料金の対象となる方はそれぞれ証明できるものをご提示ください。
定期観覧券(年間パスポート)もどうぞご利用ください。

■主催山梨県立博物館、恩賜林御下賜100周年記念事業実行委員会

※ 恩賜林については、山梨県森林環境部のページ(外部サイト)もご覧ください。
展示室の写真
 
■展示構成と主な展示資料  (※すべての展示資料の目録はこちらをクリック
 
第1章見出し
1.森林の利用と明治40年の大水害 目録
 多くの森林に恵まれた山梨県では、古くからさまざまなかたちで、森の恩恵を受けてきました。本展の最初は、 江戸時代から明治時代にかけての山梨の人々と森の関係や、大きな転機となった明治40年の大水害についてご紹介いたします。
第1章のご案内
展示資料 時代 所蔵
山林関係の古文書・絵図類
江戸時代
県立博物館
山仕事の道具
-
個人
御料局静岡支庁管内略図
明治時代
県立博物館
山梨県山林救治意見
明治時代
県立博物館
『山梨県水害史』
明治時代
県立博物館

明治40年の大水害 大鋸 甲斐国絵図
第2章へ
 
2.恩賜林の誕生 目録
第2章見出し
 明治44年(1911)3月11日、皇室財産となっていた森が山梨県に下賜されました。その広さ約16万4千ヘクタール。山梨県民の貴重な財産となった恩賜林の誕生とその経緯についてご紹介いたします。
展示資料 時代 所蔵
御沙汰書
明治時代
県森林環境部
恩賜林絵はがき
大正時代
県立博物館
謝恩碑模型
大正時代
県立博物館
謝恩碑絵はがき
大正時代
県立博物館
第2章のご案内

山梨県林野位置図 建設中の謝恩碑 青空に聳える謝恩碑
第3章へ
 
 
第3章見出し
3.恩賜林の恵みと森林の現在 目録
 恩賜林は、山梨県全体の面積の約3分の1を占めています。この大きな森から生み出されている大きな恵みについてご紹介いたします。
第3章のご案内
展示資料 時代 所蔵
森林軌道で使用されたトロッコ
昭和
県森林環境部
山梨県マークのチェーンソー
昭和
県森林環境部
恩賜林で着用された法被
昭和
個人
恩賜林にある樹種の見本
-
県森林環境部

山梨県マークの入ったチェーンソー 恩賜林の法被 ワイヤー掛け作業

ほんもののトロッコがやってきます!

トロッコとくま

(※すべての展示資料の目録はこちらをクリック
展示室の入口にはクマが待っています。
■関連イベント
木をつかってあそぼう!
山梨県産のヒノキのお箸をかんたんにつくる教室です。

■日時
  平成23年5月22日(日曜) ※終了しました。
  午前10時30分〜午後3時
■講師
  泰樂 正さん(山梨県木材協会) ブログ
■場所
  体験学習室
 ※ 事前の申し込みは不要です。参加無料。
 ※ 先着50名まで。
楽つみ木広場
間伐材で作られたつみ木のワークショップです。
■日時
  平成23年6月19日(日曜)
  【午前の部】 午前10時から正午まで
  【午後の部】 午後1時30分から3時30分まで
■場所
  エントランスロビー
■講師
  木楽舎 つみ木研究所
  ※ 午前・午後の各回とも先着50名。参加無料。
学芸員によるギャラリートーク
担当学芸員が展示の見どころを解説します。
■日時
  平成23年6月5日(日曜)、26日(日曜)
  午後3時から30分程度
■場所
  シンボル展示室入口にお集まりください。
 ※ 事前の申し込みは不要です。
 ※ 常設展観覧券をお求め下さい。
 

■県産材キャラクター・モッくんが博物館にやってきます!
博物館に来たモッくん
山梨県の県産材キャラクター・モッくんが当館にやってきます。楽つみ木広場が開催される6月19日をはじめ、多くのお客様がご来場になられている日に登場する予定です。ぜひモッくんに会いに、本展へご来場ください。

モッくんのブログ(外部サイト)
 

■ご来場の皆様に記念品を配付しております。
 ご来場の皆様には、本展が協賛している恩賜林御下賜100周年記念事業の記念品を差し上げております。ぜひこの機会にご来場ください。
恩賜林100thマグネット
本展開催中(平成23年5月21日〜6月27日)に展示をご観覧いただいた方に、お配りしております。数に限りがございますので、お早めにご来場ください。
(※配付終了しました。)
恩賜林100thマグネット
記念冊子「恩賜林御下賜100周年」
本展開催中(平成23年5月21日〜6月27日)に展示をご観覧いただいた小・中学生の方に、お配りしております。数に限りがございますので、お早めにご来場ください。
児童・生徒向け冊子
 

■解説パンフレット 好評販売中!
「やまなしの森と人」展の解説パンフレットがミュージアムショップで好評販売中です。
「やまなしの森と人」展 解説パンフレット

 「やまなしの森と人」展 解説パンフレット

  A4版、4頁、平成23年5月、¥100
  ミュージアムショップで好評販売中です。

 
   詳細情報


 
■ ミュージアムショップでは県産材を使ったグッズを取り揃えております。 
ミュージアムショップに、シンボル展にちなんだ木製品を多数ご用意しております。この機会にぜひ山梨県の木を使ったグッズの数々をご利用ください。
県産材を使った木製品の一部
 

■ シンボル展関連図書コーナー 
シンボル展関連図書コーナー 
資料閲覧室に、シンボル展の関連図書を紹介しております。展示の事前学習に復習に、ご自由に手にとってご覧ください。
 
おしまい


戻る


サイトマップ リンク
ご意見・ご感想 このサイトについて 個人情報保護方針