山梨県立博物館 かいじあむ
博物館収蔵の資料をデータベースから検索 収蔵資料案内
 
topに戻る
 
かいじあむとは
活動紹介
利用案内
施設案内
展示案内
交通案内
イベント案内
富士山
お楽しみ資料
キッズミュージアム
教職員の方へ
グループ・団体の皆様へ
 

インデックス>展示案内>シンボル展とは?>実在した山本菅助

展示案内
シンボル展 実在した山本菅助
武田信玄の軍師といわれる山本勘助については、確かな資料がなく、長い間その実像は謎に包まれていました。 しかし、昭和44年(1969)に発見された「山本菅助」の名が書かれた武田信玄の書状が発見され、さらに昨年には「山本菅助」に宛てて出された信玄の書状などが新たに確認され、菅助の実像が明らかになりつつあります。
本展では、新発見の「山本菅助」関係資料を中心に、戦国から江戸時代を生き抜いた山本菅助とその一族の軌跡を紹介します。
   


■期間
平成22年6月5日(土曜)〜平成22年7月5日(月曜)

■時間
午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)

■観覧料
常設展観覧料でご観覧になれます。

            
■常設展観覧料
            
 
通常料金
団体割引料金(20名以上)
宿泊者割引
一般
500円
400円
高校・大学生
210円
160円
小・中学生
100円
80円

※次の方は観覧料が免除となります。
  ・65歳以上の方
  ・土曜日における小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の児童・生徒
  ・障害者基本法第2条に規定する障害者の方
※宿泊者割引は、県内のホテルや旅館等に当日か前日に宿泊される方を対象とした割引料金です。
※無料、 割引料金の対象となる方はそれぞれ証明できるものをご提示ください。
定期観覧券(年間パスポート)もどうぞご利用ください。

■主催山梨県立博物館

■主な展示資料
武田晴信判物(山本菅介あて)
1548年(天文17)個人蔵

新発見の古文書。
武田晴信(後の信玄)が、信濃国伊那郡における山本菅介の働きを褒め、黒駒(笛吹市御坂町)の関銭から100貫文を与えることを言い渡した。
武田晴信判物
武田家朱印状(山本十左衛門尉あて)
1576年(天正4)個人蔵

新発見の古文書。
武田家から菅助の後継者である山本十左衛門尉に対して、用意するべき武具を定めたもの。

武田家朱印状

武田晴信書状(市河藤若あて)
1557年(弘治3) 当館蔵

「山本菅助」の名が初めて確認された古文書。
武田晴信が北信濃の豪族市河氏に対し、長尾景虎(上杉謙信)との争いでの活躍を謝し、詳しくは山本菅助を使者として送ることを伝えた。
武田晴信書状
小幡景憲印可状(山本菅助あて)
1660年(万治3) 個人蔵

新発見の古文書。
『甲陽軍鑑』を刊行し、甲州流軍学を確立した小幡景憲が、江戸時代の山本菅助に軍学の奥義を伝授した時の文書。
小幡景憲印可状
山本勘助像(狩野了承筆)
江戸時代 当館蔵
山本勘助像
■関連イベント
学芸員によるギャラリートーク
担当学芸員が展示の見どころを解説します。
■日時
会期中毎日開催!
  ※6月19日(土曜)27日(日曜)のみお休みします。
 平日・・・午後2時〜 土曜・・・午後3時30分〜
 日曜・・・午後3時〜 いずれも30分程度
■場所
シンボル展示室入口にお集まりください。
 ※ 事前の申し込みは不要です。
 ※ 常設展観覧券をお求め下さい。
シンポジウム
「山本菅助再考」

新発見の山本菅助関係資料から、どのような菅助の実像がわかるのか、武田氏研究を専門とする研究者が明らかにしていきます。
■日時
 平成22年6月27日(日曜)
 午後1時から4時30分まで
■場所
 山梨県総合教育センター(当館となり)
  大研修室
 ※ 事前の申し込みは不要です。聴講無料。
■内容
・「真下家所蔵文書の伝来と山本氏の系譜」海老沼真治(山梨県立博物館)
・「武田家臣山本菅助とその子息」丸島和洋(慶應義塾大学文学部講師)
・「徳川家康に仕えた山本氏」柴裕之(東洋大学文学部講師)
・「山本菅助一族とその時代―乱世から太平の世へ―」平山優(山梨県立博物館)
・討論  司会:黒田基樹(駿河台大学准教授)

「かんすけ君」がやってくる!
NHK甲府放送局のキャラクター「かんすけ君」が、博物館にやってきます。
■「かんすけ君」来館日
  会期中の毎週土曜日
■登場予定時刻
  ギャラリートーク開催中の午後3時30分ごろ
かいじあむ古文書講座
山本菅助展の展示資料を読む
本展に展示する資料を読んでみる講座です。
■日時
  平成22年6月12日(土曜、第1回)
  7月10日(土曜、第2回) いずれも午後1時30分〜3時
■場所
  生涯学習室
■講師
  海老沼真治(当館学芸員)
  ※申し込み先など詳細はこちら
学芸員によるワンポイント展示解説
「新発見!山本菅助の文書」
■日時
  平成22年6月19日(土曜) 午後3時〜
■場所
  常設展示室入口にお集まりください。
■講師
  海老沼真治(当館学芸員)
  ※事前申し込み不要、常設展の観覧券をお求めください。
プレイベント
シンボル展に先立って開催する山本菅助関係のイベントをご紹介します。

かいじあむ講座「実在した山本菅助」(終了しました)
■日時
  平成22年4月11日(日曜)
  午後1時30分から午後3時
■場所
  恩賜林記念館(甲府市丸の内1-5-4 舞鶴城公園内)
■講師
  海老沼真治(当館学芸員)
  ※事前申し込み不要、聴講無料。
 

■ 信玄公まつりの「山本勘助の甲冑」展示中 
「勘助」の甲冑
本展入口脇に、信玄公まつりにて山本勘助役が着用する甲冑を展示中です。
こちらでは記念撮影も可能です。ご来館をお待ちしております。
 

■解説パンフレット 好評販売中!
「実在した山本菅助」展の解説パンフレットがミュージアムショップで好評販売中です。
「実在した山本菅助」展 解説パンフレット

 「実在した山本菅助」展 解説パンフレット


  A4版、8頁、平成21年12月、¥200
  ミュージアムショップで好評販売中です。
 
   詳細情報

ミュージアムショップでは、「実在した山本菅助」展にちなんで、武田信玄・山本勘助にかかわる様々な商品を取り揃えております。ぜひお立ち寄りください。
ショップの全景 ショップ取り扱い中のお菓子 ショップ取り扱い中の戦国グッズ
ショップの様子。「風林火山」の旗も販売中です。 信玄や勘助にちなんだお菓子も好評販売中です! タオル、蒔絵シール、タンブラーなど、戦国グッズも充実しています!
 

■ シンボル展関連図書コーナー 
シンボル展関連図書コーナー 
資料閲覧室に、企画展の関連図書を紹介しております。展示の事前学習に復習に、ご自由に手にとってご覧ください。
 


戻る


サイトマップ リンク
ご意見・ご感想 このサイトについて 個人情報保護方針