山梨県立博物館 かいじあむ
博物館収蔵の資料をデータベースから検索 収蔵資料案内
トップへ戻る
お知らせ 当館からのニュースや募集、年報のご紹介をしております。
概要
利用案内
施設案内
展示案内
交通案内

博物館の資料に見る風林火山の世界

1:山本勘助の姿

 武田信玄の伝説的な軍師として名高い山本勘助は、その容姿も異質なものがありました。隻眼で、しかも片足が不自由というハンデを持っていたといわれています。武田家の前に仕官を望んだ今川家では、今川義元にその容姿を嫌われたために仕官がかなわなかったと『甲陽軍鑑』などで伝えられます。
  しかし、「片目」というだけで、どちらの目が見えなかったのか、定かではありません。そのため、江戸時代以降に勘助を描いた絵画は、右、左どちらのタイプもあります。
  また、歌舞伎などにも頻繁に登場するため、勘助に扮した役者の絵画なども見られます。
  江戸時代の人々は、勘助にどのようなイメージを抱いていたのか、その姿をご紹介します。
 
歌川芳勝 甲越武勇伝のうち 山本勘助
左:歌川芳勝 甲越武勇伝のうち 山本勘助
狩野了承 山本勘助像
右:狩野了承 山本勘助像
『甲越武勇伝』では、山本勘助について、次のように説明しています。
「三州牛窪の産にて智謀武略遠近に轟(とどろ)き、人摩利支天将と称しける。川中嶋戦に過(あやまっ)て謙信に破られしを怒り、血戦して遂に討死す。」
 
歌川国芳 永禄四年九月川中島大合戦 山本勘助入道晴行小高き丘に馬蹄をやすむる図
歌川国芳 永禄四年九月川中島大合戦 山本勘助入道晴行小高き丘に馬蹄をやすむる図
歌川国芳 川中島大合戦 備を立直す図
歌川国芳 川中島大合戦 備を立直す図
歌川国芳 永禄四年九月川中島大合戦 山本勘助入道晴行小高き丘に馬蹄をやすむる図 勘助アップ 歌川国芳 川中島大合戦 備を立直す図 勘助アップ
 
歌川芳虎 永禄四年九月信州川中島大合戦 朝霧ふかく立ちむかうの図
歌川芳虎 永禄四年九月信州川中島大合戦 朝霧ふかく立ちおほふの図
 
歌川芳綱 川中島勘助勇戦図
歌川芳綱 川中島勘助勇戦図
歌川芳虎 永禄四年九月信州川中島大合戦 朝霧ふかく立ちおほふの図 勘助アップ
歌川芳綱 川中島勘助勇戦図  勘助アップ
 
歌舞伎役者が演じる「勘助」
豊原国周 役者絵川中島合戦(部分)
左:豊原国周 役者絵川中島合戦(部分)
右:歌川豊国 東海道五十三次之内 御油 山本勘助
歌川豊国 東海道五十三次之内 御油 山本勘助
戻る


サイトマップ リンク
ご意見・ご感想 このサイトについて 個人情報保護方針