企画展「奈良大和路のみほとけ―令和古寺巡礼―」 : 山梨県立博物館 -Yamanashi Prefectural Museum-
山梨県立博物館 かいじあむ
博物館収蔵の資料をデータベースから検索 収蔵資料案内
 
topに戻る
 
かいじあむとは
活動紹介
利用案内
施設案内
展示案内
交通案内
イベント案内
富士山
お楽しみ資料
キッズミュージアム
教職員の方へ
グループ・団体の皆様へ
 

インデックス>展示案内>企画展「奈良大和路のみほとけ―令和古寺巡礼―」

展示案内


企画展 奈良大和路のみほとけ 令和古寺巡礼 タイトル(写真 [左から]
・重要文化財 地蔵菩薩立像 快慶作 鎌倉時代 東大寺 (展示期間 10/30〜11/25)
・国宝 金堂天蓋付属 飛天 飛鳥時代 法隆寺
・重要文化財 菩薩半跏像 (伝如意輪観音菩薩) 奈良時代 岡寺 (展示期間 9/28〜10/28)  画像提供:奈良国立博物館
[背景] 入江泰吉 《秋深き法起寺》1985年)
奈良大和路に伝わる仏像は、時代を超えて読み継がれる『古寺巡礼』を著した和辻哲郎をはじめ多くの文士たちの心を捉え、今も私たちを惹きつけてやみません。本展では、奈良大和路の仏像や仏画に秘められた、悠久の歴史や物語が醸し出す魅力をあますところなくご紹介します。日本を代表する仏像の数々を、この機会にご覧ください。  
 
概要   主な展示資料   関連イベント  展示図録


■期間
 令和6年9月28日(土曜)から11月25日(月曜)まで 
 休館日:毎週火曜日

■時間
 午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)

■観覧料

  通常料金 団体割引料金
(20名以上)
宿泊者割引
常設・企画展
共通券
一般 1000円 840円 1260円
大学生 500円 420円 590円

●高校生以下の方、県内在住の65歳以上の方、障害者の方(およびその介護をされる方)は無料です。
●宿泊者割引は、県内のホテルや旅館等に当日か前日に宿泊される方を対象とした割引料金です。
●無料、 割引料金の対象となる方はそれぞれ証明できるものをご提示ください。
●購入日から1年間何度でも観覧できる年間パスポートもございます。

■主催:山梨県立博物館、UTYテレビ山梨
■後援:奈良県、朝日新聞甲府総局、NHK甲府放送局、エフエム甲府、エフエム富士、産経新聞甲府支局、テレビ朝日甲府支局、日本ネットワークサービス、毎日新聞甲府支局、山梨新報社、山梨中央銀行、山梨日日新聞社・山梨放送、読売新聞甲府支局
■協力:なら歴史芸術文化村、入江泰吉記念奈良市写真美術館、山梨交通株式会社
■企画協力:TNCプロジェクト

ページトップへページトップアイコン

主な展示資料
※一部展示資料は会期中に展示替えを行います。
 前期展示:9月28日(土曜)から10月28日(月曜) 後期展示:10月30日(水曜)から11月25日(月曜)
※展示資料一覧はこちら(545KB)。

斑鳩・矢田

重要文化財
普賢菩薩立像(六観音のうち)

飛鳥時代
法隆寺
<通期展示>

画像提供:奈良国立博物館

 

角倉了以像

国宝
金堂天蓋付属 飛天
鳳凰

飛鳥時代
法隆寺
<通期展示>

画像提供:奈良国立博物館

角倉了以像

 

角倉了以像
西ノ京・佐保・大安寺

重要文化財
地蔵菩薩立像

善円作 鎌倉時代 
薬師寺
<通期展示>

画像提供:奈良国立博物館

角倉了以像

奈良県指定文化財
文殊菩薩騎獅像

飛鳥時代
法華寺
<通期展示>

画像提供:奈良国立博物館

角倉了以像
奈良公園周辺・春日野

東大寺曼荼羅

室町時代
奈良国立博物館
<10月30日(水曜)から展示>

画像提供:奈良国立博物館

 

足半草履

重要文化財
地蔵菩薩立像

快慶作 鎌倉時代 
東大寺
<10月30日(水曜)から展示>

画像提供:奈良国立博物館


長谷・飛鳥・當麻

重要文化財
十一面観音菩薩立像

鎌倉時代 
長谷寺
<通期展示>

画像提供:奈良国立博物館

富士川飛航艇時間及賃金表

重要文化財
天人文磚

飛鳥時代 
岡寺
<10月30日(水曜)から展示>

画像提供:奈良国立博物館

下り船をまつ

重要文化財
菩薩半跏像(伝如意輪観音菩薩)

奈良時代 
岡寺
<10月28日(月曜)まで展示>

画像提供:奈良国立博物館

下り船をまつ

奈良県指定文化財
菩薩面(来迎会所用面)

室町時代
當麻寺
<通期展示>

画像提供:葛城市歴史博物館

下り船をまつ
ページトップへページトップアイコン

■関連イベント
※イベントは変更・中止になる場合があります。

記念講演会「奈良大和路のみほとけ」
・日時 令和6年11月2日(土曜)午後1時30分から3時まで
・講師 関根俊一氏(本展監修、帝塚山大学客員教授)
・会場 生涯学習室

 聴講無料、事前申込不要
記念講演会「薬師寺に伝えられた玄奘三蔵の教え」

・日時 令和6年11月9日(土曜)午後1時30分から3時まで
・講師 大谷徹奘師(薬師寺執事長)
・会場 生涯学習室

 聴講無料、事前申込不要

あそぼう!まなぼう!寺子屋ひろば

・ 9月29日(日曜)「琵琶を弾く「飛天」の飛び出すカードを作ろう」
・10月 6日(日)「写仏をしてみよう」
・10月13日(日)「蓮の花を作ろう
・10月20日(日)「お線香を使って匂い袋を作ろう
・11月10日(日)「みほとけとおそろいのアクセサリーを作ろう
・11月24日(日)「仏像のカード合わせゲームにチャレンジ
 いずれも 時間:午前11時から30分程度、会場:かいじあむ寺子屋
 常設展観覧券が必要、事前申込不要

かいじあむ子ども工房「粘土で仏像を作ろう」

・日時  令和6年10月12日(土曜)@午前10時30分から A午後1時30分から 
     
各1時間30分程度(企画展示室での見学も含める)
・会場  体験学習室
・対象  小学校3年生以上(事前申込が必要、小学生の方は保護者同伴)
・定員  各回4組(事前申込が必要、定員になり次第終了

・申込先 山梨県立博物館 電話:055(261)2631
 参加無料、9月14日(土曜)より申込受付開始

ギャラリートーク

・日時 令和6年9月28日(土曜)、10月19日(土曜)、10月27日(日曜)、11月16日(土曜)
    11月23日(土曜・祝日)
    いずれも午後3時から(1時間程度)
・会場 企画展示室

 企画展観覧券が必要、事前申込不要


ページトップへページトップアイコン

■展示図録

奈良大和路のみほとけ
令和古寺巡礼― 


138頁 2,500円(税込)

くわしくはこちら


ページトップへページトップアイコン


戻る


サイトマップ リンク
ご意見・ご感想 このサイトについて 個人情報保護方針