企画展「小林一三生誕150年 宝塚歌劇の世界―清く、正しく、美しく」 : 山梨県立博物館 -Yamanashi Prefectural Museum-
山梨県立博物館 かいじあむ
博物館収蔵の資料をデータベースから検索 収蔵資料案内
 
topに戻る
 
かいじあむとは
活動紹介
利用案内
施設案内
展示案内
交通案内
イベント案内
富士山
お楽しみ資料
キッズミュージアム
教職員の方へ
グループ・団体の皆様へ
 

インデックス>展示案内>企画展「小林一三生誕150年 宝塚歌劇の世界―清く、正しく、美しく」

展示案内
 
企画展「小林一三生誕150年 宝塚歌劇の世界―清く、正しく、美しく」のご案内

世界中で多くの人を魅了する宝塚歌劇は、山梨県出身の小林一三により始められました。一三は、現在の阪急阪神東宝グループの創始者であり、鉄道の多角経営を中心に多くの事業を実現し、大衆文化の発展に大きな役割を果たしました。本年は、明治6年(1873)1月3日に誕生した一三の生誕150年にあたります。この機会に、一三の実業家としての生い立ちに触れつつ、大正3年(1914)に初公演を行い、110周年を間近に控えた宝塚歌劇のあゆみや魅力について、多彩な資料や作品とともにご紹介します。小林一三が創り上げた夢の世界をぜひご堪能ください。


概要   展示ストーリー  主な展示資料   関連イベント  展示図録



■期間
 令和5年10月14日(土曜)から12月4日まで(月曜)
 休館日:毎週火曜日

■時間
 午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)

■観覧料

  通常料金 団体割引料金
(20名以上)
宿泊者割引
常設・企画展
共通券
一般 1000円 840円 1260円
大学生 500円 420円 590円

●高校生以下の方、県内在住の65歳以上の方、障害者の方(およびその介護をされる方)は無料です。
●宿泊者割引は、県内のホテルや旅館等に当日か前日に宿泊される方を対象とした割引料金です。
●無料、 割引料金の対象となる方はそれぞれ証明できるものをご提示ください。
●購入日から1年間何度でも観覧できる年間パスポートもございます。

■主催:山梨県立博物館、山梨日日新聞社、山梨放送
■後援:韮崎市、韮崎市教育委員会、朝日新聞甲府総局、NHK甲府放送局、エフエム甲府、
エフエム富士、産経新聞甲府支局、テレビ朝日甲府支局、テレビ山梨、毎日新聞甲府支局、
山梨新報社、山梨中央銀行、読売新聞甲府支局

■特別協力公益財団法人 阪急文化財団、阪急電鉄株式会社、宝塚歌劇団、
株式会社宝塚クリエイティブアーツ、株式会社宝塚舞台
■協力:日本通運株式会社、山梨交通株式会社
■協賛:日本ネットワークサービス

ページトップへページトップアイコン

■展示ストーリー
 
プロローグ
 
1.宝塚歌劇の原点
 
2.宝塚歌劇の誕生
 
3.宝塚歌劇の歩み
 
4.宝塚歌劇の魅力
 
5.宝塚歌劇の輝き
 
エピローグ
 
 
ページトップへページトップアイコン


■主な展示資料
準備中
 
ページトップへページトップアイコン
 


■関連イベント
※イベントは変更・中止になる場合があります。

記念講演会「小林一三が創った宝塚歌劇─清く正しく美しくを世界に」

・日時 令和5年11月26日(日曜)午後1時30分から3時まで
・講師 仙海義之氏(阪急文化財団理事・館長)
・会場 生涯学習室


 事前申込不要
 聴講無料

ギャラリートーク

・日時 令和5年10月22日(日曜)、10月29日(日曜)、11月5日(日曜)、
    11月11日(土曜)、11月18日(土曜)、午後3時から(1時間程度)
・講師 近藤暁子(当館学芸課長)
・会場 企画展示室


 事前申込不要
 企画展観覧券が必要

かいじあむ講座「文学青年から文化の創造者へ―小林一三と大衆文化―」

・日時 令和5年10月15日(日曜)午後1時30分から3時まで
・会場 生涯学習室
・講師 小畑茂雄(当館学芸員)


 事前申込不要
 参加無料

かいじあむ寺子屋広場「サンリーのシャンシャンを作ろう」

・日時 令和5年10月15日(日曜)午前11時から(30分程度)
・会場 かいじあむ寺子屋(常設展示室内)


 事前申込不要(先着20名)、常設展観覧料が必要

かいじあむ古文書講座「甲州財閥の手紙を読む」

小林一三をはじめとする甲州財閥の人々の手紙を中心に解読します。
・日時 令和5年10月28日(土曜)午後1時30分から3時まで
・会場 生涯学習室


 事前申込制
 参加無料


ページトップへページトップアイコン

■展示図録
 

しばらくお待ちください。

ページトップへページトップアイコン


戻る


サイトマップ リンク
ご意見・ご感想 このサイトについて 個人情報保護方針