「十三編」
嘉永2(1849)年 刊行
十三編は、北斎が没した年に刊行されました。神仏に関する画題、仕草や小道具に留意した人物略画が描かれます。「魚籃観世音(ぎょらんかんぜおん)」はガレをはじめヨーロッパの工芸家達に影響を与えました。 |
1849年のできごと
・第二次シク戦争が終結し、イギリスがインドを植民地とする。
・アメリカ船やイギリス船が相次いで日本に来航する。
・エドモンド・バートン(初代オーストラリア首相)、西園寺公望らが生まれる。
・ウィレム2世(オランダ国王)、葛飾北斎らが亡くなる。 |
展示室に戻る |
|