|   | 
        
        
          ◇  | 
        
        
          | 2 開催日時・場所 | 
        
        
          |   | 
                      ◆開催日 
            (1) 平成26年4月26日(終了しました) 
            (2) 5月24日(終了しました) 
            (3) 6月28日(終了しました) 
            (4) 7月26日(終了しました) 
            (5) 8月23日(終了しました) 
            (6) 10月25日(終了しました) 
            (7)11月22日(終了しました) 
            (8)平成27年1月24日(終了しました) 
            (9)2月28日(終了しました) 
                  いずれも土曜日。 
                  ◆受付時間 午前10時〜午後1時 
                  ◆場所 体験学習室
                                      
                なお、同日午後1時30分から3時までは、生涯学習室にて古文書講座を開催しております。 | 
        
        
          | ※
            ※ | 
          諸般の事情により、日程が変更となることもあります。ご了承願います。 
    事前に下記までお電話いただければ幸いです。 | 
        
        
          |   | 
        
        
          | 3 相談受付の内容 | 
        
        
          |   | 
          (1) 古文書の読み方 | 
          
        
          |   | 
          (2) 古文書の整理方法 | 
          
        
          |   | 
          (3) 古文書の保存方法  など | 
          
        
          |   | 
          ※ | 
          ただし、 | 
        
        
          |   | 
            | 
          ・ 古文書など全文の解読筆写はお受けできません。  | 
        
        
          |   | 
            | 
          ・ 資料の価格評価および鑑定のご相談はお受けできません。 | 
        
        
          |   | 
            | 
          ・ 懸賞や宿題などに関するご相談はお受けできません。 | 
        
        
          |   | 
            | 
          ・ 保存状態が悪い古文書については、資料保存の観点から実物のご持参はご遠慮ください。 | 
        
        
          |   | 
            | 
            ※ 古文書を撮影した写真などをご持参ください。 | 
        
        
          |   | 
        
        
          | 4 その他 | 
        
        
          |   | 
           ※相談内容によっては即日の回答ができかねる場合もあります。あらかじめご承知おきください。 | 
          
        
          |   | 
        
        
          | 問い合わせ | 
        
        
          |  山梨県立博物館 学芸課 資料情報担当 | 
        
        
          |  TEL:055-261-2631 | 
        
        
          |   |